エストロゲンというのが、どうやら発毛に影響があるとされているホルモン
私は全身脱毛のプランをミュゼで受けてるところ。
ですが・・最近妊娠したことを話したら「休止」になると言われショックを受けました。
産後のカラダの変化は、綿密に研究もされてるけど、実際因果関係が実証されてないそうです。
残念・・・。
ただ妊娠中は、エストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンが大量に分泌されるそうです。
そのエストロゲンというのが、どうやら発毛に影響があるとされているホルモンとのこと。
それは胎盤に蓄積されてるそうで、出産したらエストロゲンが急激に減少するそうです。
まぁ、産後1年くらいでホルモンは元に戻るから大丈夫!
レーザー脱毛は発毛の周期に合わせて2~3ケ月おきに脱毛します。
もしその周期が狂ってると、効果がよくわからなくなると推測します。
何より、万が一トラブルが生じたら店側に責任問題が生じます。
そりゃあ、サロン側もリスクは負いたくですよね(笑)
妊娠して実感したことがある。
今まで使用していた化粧品が合わなくなったり、肌質や髪質が変わったりしたんです。
となると、皮膚科でも「ホルモンバランスが安定していないから仕方ないね」と言われました。
改めて、妊娠するといろんなことがあるんだなぁと実感しました。
【New Topics】
●エストロゲンというのが、どうやら発毛に影響があるとされているホルモン
私は全身脱毛のプランをミュゼで受けてるところ。 ですが・・最近妊娠したことを話したら「休止」になると...
●恋肌では背面部の無料シェービングしてくれる
私は産毛が人より多い気がする。 だから、恋肌で全身脱毛しようと思ってます。 そんな私が恋肌にしようと...
●801_ドクター松井クリニックとは?
ドクター松井クリニックは、永久脱毛や全身脱毛で有名な美容外科・美容皮膚科です。 ドクター松井クリニ...
●乾燥肌は脱毛NGのサロンも、、キレイモでは?
いろんなエステサロンが脱毛を行っていますが、料金が安いのが魅力ですよね。 どこのサロンも驚くほど脱...
●レーザー照射は痛い?
脱毛処理には、剃毛、ワックス、脱毛テープ、除毛クリーム、毛抜きなどセルフケアでも簡単に実施できる方...